こんばんは。クロとも。です。
今日は久々にカラオケへ行きまして、高らかに歌い上げてスッキリしました。
ただ、メンバーが義弟さんとカウンセラーさんだったので。
エロ歌を歌いたくても封印せざるを得ませんでした><←
そんなところ、無駄に気をつかってしまうワタクシ(;^_^A
クリープハイプのエロと、ラルクのXXX歌いたかったなぁ・・・。
凄く無難な感じで、ヒット曲を中心に歌いましたよ(`・ω・´)b
セットリストは誰得?俺得!ってかんじですが( ̄▽ ̄;)
一応、参考までに本日のカラオケセトリどうぞ!↓
モーニング娘。「I WISH」
徳永英明さん「夢を信じて」
ASKAさん「はじまりはいつも雨」
ユニコーン「すばらしい日々」
インディゴラエンド「名もなきハッピーエンド」
SPYAIR「サクラミツツキ」
井上あずみさん「君をのせて」
渡辺美里さん「サマータイムブルース
一人カラオケだと、もっと選曲が暴走します( ̄▽ ̄)←
主にマニアックな歌ばかりで引かれそうな予感しかないですが(≧∇≦)
近々、実行したいと思いますので、衝撃の十八番たちを乞うご期待!?
自作の曲も追ってアップしていきたいので、楽しみにしていてくださいね(o^―^o)
ちなみに久々のカラオケだったのは、最近ネット中心の生活だったからです。
特に好きなのは5ちゃんのアイドル板と漫画板です。ヲタクですね。
なんでシンガーソングライターなのに音楽板をみないのか?それは・・・。
今は特に、好きなシンガーソングライターがいないからです!(*^▽^*)
私がミュージシャンで好きな人たちって、バンドが多いんですよね。
サザン、スピッツ、ミスチル、リンドバーグ、ラルク、ユニコーンetc・・・。
もちろんソロアーティストでも好きな人たちはいますよ。
桑田佳祐さん、小田和正さん、徳永英明さん、・・・・・。
最近、あまり音楽を聴かないのでパッとは出てきませんが。(老化現象!?)
今はアイドル、特にモーニング娘。19’がアツイです^^
嵐も好きだし、私の作る歌はクラシックとアイドル歌謡に強く影響を受けてます。
音楽を聴いてた頃、特に思春期のころは好きな歌手、沢山いました。
上記のアーティストに加えてプリプリ、イエモン、小沢健二さん、奥田民生さん。
川本真琴さん、椎名林檎さん、Coccoさん、天野月子さん、矢井田瞳さん。
LUNASEA、PIERROT、CASCADE、遊佐未森さん、エンヤさん。(ここで唯一の洋楽!)
洋楽と言えば、めったに聴かないんですが。
亡き母の影響で、サイモン&ガーファンクルと、ニールセダカは好きでした。
もう一つの影響は、クラシックです。
三歳のころからクラシックピアノをはじめ、高校1年か2年まで続けました。
辞めた理由は、ピアノの先生(女性)と喧嘩してしまったんですよね。
ちょうどスランプみたいに伸び悩んでた時期で、衝突しちゃったのかしら?
喧嘩の理由の記憶がなくて、曖昧なんですけども・・・。(若年性認知症!?)
母はショパンが好きで私に習わせ、ある程度は弾けましたが。
私自身はバッハ、モーツァルト、ベートーヴェンが大好きでした。
ちなみに、どの程度の曲を弾けるのかといいますと・・・。
無難に、中の上ぐらい、と言っておきましょう。
上の上なんて言ったらきっと、プロのピアニストレベルだと思いますので。
そうは言っても今後は、ピアノも歌も、上の上を目指してがんばります!!
あと、アニソンやゲーム音楽(特にドラクエ)も、フェイバリットに追加します(^^♪
そろそろネットの日々にも飽きたので・・・少しづつ更新していきますね(^_^)v
↑気に入ったら、ポチッと押してね!