昨日は二度目の体外受精の妊娠判定日だった。
生まれて初めての妊娠判定の陽性をいただけて、夢を見ているようだった。
旦那さんに夢みたいだと言ったら、夢だよと言われた。
だからって訳じゃないけれど、今日は沢山の薬と妊娠判定が陽性だといった用紙を見て、改めて妊娠したのだと確認できた。
そして夢じゃない証拠に、このブログに書いた事、それを見た友達や、お世話になった人たちからお祝いのメッセージをいただけた。本当にありがとうございます!!
愛する人の子供を妊娠出来たといった事実の、なんと幸せな事か。
無事に産まれたなら、きっともっと幸せすぎるに違いない。
これが俗にいうマタニティハイってヤツなのか?まだまだ油断はできないけれども。
しかし浮かれているのもつかの間、そろそろ悪阻がやってくる頃である。
つわりは妊娠初期で一番辛いらしいので、今からビクビクしている。
あと、つわりが終わったころには食欲がセーブできなくなるらしいので、自分がどれだけデブるのか怖くもあり、ちょっとだけ楽しみでもある。
自分のマックス体重は66キロなんだけど、70キロ前後になるかなとは覚悟している。
身長158cmで70kgは、動くのが大変そうだなぁ。まぁ、なるようにしかならんか?
私は元風俗嬢で波乱万丈な人生で、10年近くストレスフルな生活を送ってたし、実際に1年ほど生理が止まってたしクラミジアもやったから不妊になる体の条件は整いすぎるくらい整っていた。もちろんクラミジアは完治してるし、最後のソープでは一度も性病にならなかった。
私が20歳のまっさらな処女だったら旦那さんの子供を一度のセックスで妊娠できてたと思うけど、実現不可能なタラレバ話をしても仕方がない。
今回は前回の化学流産に終わった失敗を踏まえて、絶対に成功させたかったから妊娠出来た人の為になるブログを熟読して、自分が出来そうなことは多めに取り入れてみた。
まずは食生活の改善と、早寝早起き!
食生活は本当に毎回ワンパターンで、同じメニューばかりをローテーションで繰り返していて、そんなの妊娠する訳がないっつーのね!
ブロッコリーとほうれん草とグリーンアスパラは葉酸を取る為に、なるべく毎日取り入れろとの事なのでレシピを検索したりして、どれかしらを毎日食べるようにした。
チンジャオロースのタケノコの代わりにグリーンアスパラを入れると、旨みが増して美味しくなることに気づいた。
にんじんは、そのまま食材として使うより私の場合はリンゴと一緒にすりおろして食べる方が好みだった。
アボカドは美容にもいいし、栄養もたっぷりなので毎日1個づつ食べていた。
卵と納豆も毎日食べて、ご飯は発芽玄米入りの五穀米を好んで食べた。
麻婆豆腐にトマトを入れるのも最初は不安だったのだが、食べてみると意外にうまくてビックリ!
早寝早起きは本当に苦手で、DSのドラクエ9のやりこみすぎで深夜2時~3時に寝たり、起きるのが10時なんてザラだった。今、考えると妊娠する気ねぇだろってくらい不摂生だったなぁ。
今は23時、遅くとも0時前には寝るようにしている。
起きるのは7時~8時くらいで健康的になったし、体の調子もメンタルの具合もすこぶる良い。
あとは成功者の成功体験談を読むと、やっぱり学ぶことが多かったよね。
最初は私も小っさい人間だったからさ、妊娠出来た人のブログなんて羨ましくて悔しくて、嫉妬が邪魔して読めないわけ。
だけど、その妊娠したブロガーさんは丁寧にわかりやすくアドバイスが書いてあるもんだからさ、そりゃあもう食い入るように見ちゃいますよね!
だから私は、そのブロガーさんにお礼を言いたい。
あなたのブログのおかげで、妊娠できましたよって。
そのブログに出逢わなければ、私は最後のチャンスすら無駄にしていたかもしれない。
一生、妊娠できなかったかもしれない可能性だって、じゅうぶんに有り得た話だ。
体を整える事も大事だし、マインドを変えることも本当に必要なんだなと改めて感じた。
私は、ずっとどこかで妊娠することが怖かったんだと思う。
旦那様と二人の生活が毎日とても楽しいし、わざわざ母と父にならなくてもとか、今のままでいいじゃんって怠惰な気持ちが、きっと妊娠を遠ざけていたんだと思うのね。
だけど、もう充分すぎるくらい二人だけの時間は楽しんだんだ。
だんな様をパパにしてあげたいし、私も出産を経験してみたい。
私とだんなさんの子供が見てみたい、子育てをして私も子供と一緒に成長していきたい!
来週の病院での検診が、またドキドキだけど頑張ってきますね!!
↑気に入ったら、ポチッと押してね!
おめでとうございます! いいお母さんになってください!
サカモト様
ありがとうございます!いいお母さんになるには経験値が圧倒的に足りませんが><何とか、なれるように頑張ります!^^