今日もドキドキの妊娠7週目検診に行ってきた。
何となく生きてくれているんだろうなと思いつつ、目に見える形で確認するとやはり安心する。
今日のエコー写真は大きく成長しているだけでなく体が出来ていて、小さい心臓がドクドクとしっかり動いていたのだ。
確かに、自分のお腹に手を当てると小さく鼓動を感じる。
この鼓動が元気な時と静か目の時があって、ちょっと大人しくなると心配になる。
まぁ、ベビちゃんも休み休み生きていくんだと思うので、あまり気にしないようにしよう。
私は今回、これが初の妊娠となる。
39歳にして、初めてである。
風俗嬢時代には間違って妊娠することのないよう、ずっと低用量ピルを服用していた。
初めての妊娠が旦那さんの子供で、本当に良かったと思っている。
赤ちゃん、がんばって残り7か月を乗り切って!そして無事に産まれた後も長生きしてくれたらいいな。
勇み足かもしれないが、お世話になった池袋にあるライブハウスのオーナーに妊婦ライブの話をして、日にちも時間も決まった。
ただ、ここで告知するのは7月23日以降になりそうだ。
まずは胎児の無事と成長を見届けて、不妊治療を卒業してから母子手帳を受け取り、その後でこちらで大々的にお知らせしたいと思う。
およそ2年ぶりとなるライブ、何せブランクも長めだ。
体の調子が良い日は練習を頑張って、当日の妊婦ライブが成功するよう努めたい。
本来、卒業日は7月26日と母の誕生日と重なる予定だったのだが、クリニックの都合で早まってしまった。
ただ、残り2回だと思っていたところ1回で済んだのは薬代と診察代が浮いてラッキー!
あと10日ほどで、わずらわしい膣剤や薬から解放されるのかと思うと嬉しくて仕方ない。
クリニックから近所の産婦人科に転院するのだけど、義母さんが旦那さんと義弟さんを産んだ病院みたい。
まだ予約は入れてないのだけど、今からワクワクして楽しみ。
最近は、どんな子供になるかなと妄想が止まらない。
女の子だったら、アイドル目指してハロプロ研修生になってほしいなと思ったり、旦那様はサッカー少年だったから息子や娘にはサッカーをやってほしいみたい。
無理強いはしないで、子供が自分から興味を持ったものをやらせてあげたいなと思う。
私と一緒で音楽が好きになってくれたら幸せだし、ドラクエ好きになってくれたら更に幸せだ。
不妊治療や妊活は終わりが見えないマラソンみたいで、闇の中をずっと走り続けていた感覚だけど、ようやく光を掴むことができて本当に良かった。
並走して、ずっと協力してくれた旦那様のおかげだし、励ましの言葉をくれた友人たちにも感謝している。
ここまできたら絶対に完走したいし、ゴールめざしてガムシャラに!時には休みつつ、マイペースに旦那と子供と成長していけたらいいな。
↑気に入ったら、ポチッと押してね!