妊娠初期は、とにかく体力が無い。シャワーに入るのも億劫なくらいだ。
そうは言っても汗でかゆくなるのは嫌だから、がんばって入るけど無理な時は一日、入れないこともある。
昨日に行くはずだったクリニックへ、先ほど不妊治療の領収証を渡しに行った。
昨日は、とにかく怠くて体が動かなかったのだ。
今日も決して絶好調といった訳ではない。昨日よりマシ程度のレベルだ。
エレベーターやエスカレーターの存在に、とても助けられている。
私、気力と体力には本当に自信があったんだけどなぁ。
自分の全盛期の時なんか、1~2時間は余裕でウォーキングできたし、1~2時間のヨガも毎日のように家でやっていた。
その頃は身長が158cmで体重が45~48kgとベストで体も軽かった。
風俗嬢時代、この時が一番スタイルがいいと褒められたし、モテ期だったと思う。
今はプラス10kgだけど、ひどい時は更にプラス10キロだった。
この頃は体が重くて仕方なかったし、とにかくネガティブで卑屈で当然のように売れなかった。
今は当分、ヨガやウォーキングは無理だけど安定期に入ったらマタニティヨガやウォーキングを再開させたいし、スクワットも頑張りたいと思う。出産に向けて、足腰を鍛えないとね!
この状態でポジティブになるのは難しいのだけど、妊娠中だから仕方ないって色々と諦めている。
だって、自分の人生で妊娠なんて前代未聞だし、新しい命を頑張って体の中で育てているのだから、今ぐらいはゆっくり休みなよって自分でも思うようになった。
自分で自分のことを許してあげないと、この先は生きづらくなるばかりだと思うから。
ここから、私の人付き合いも変わっていくのかなと思った。
妊娠したことで、これからも仲良くしていきたい人と、そうでない人が分かれていった。
私は好きだけど、向こうが私のことを好きでない場合は無理して付き合うこともないなって気づいてしまった。
お互いに疲れるし、本音を言い合えない関係は簡単に破綻してしまうから。
尊敬してたけど、今の私には合わなくなってしまったなと思うことも増えた。
基本的に大好きな人たちは大好きなままなんだけど、ここから先は無理をしない関係でいられることを優先したい。
居心地の良さってすごく大事で、でも時は人を変えてしまうからすれ違うこともある。
すれ違っても、また元に戻れればいいけど互いに誤解したままだと、すれ違ったまま別れることもある。
縁があって仲良くなった人たちとは、ずっと仲良くしていきたいし、喧嘩したとしても仲直りできると信じている。
今は本音をぶつけあえる状態じゃないんだけど、落ち着いたら連絡を取っていきたいです。
↑気に入ったら、ポチッと押してね!