今日は戌の日。安産祈願に良いとされてる日だ。
旦那さんが昼ごはん食べてから仕事に戻るタイミングで、私も家を出てバスに乗った。
本当は行き帰り徒歩で行けば結構な運動量になったんだろうけど、今日は体が疲れていた。
1時過ぎに家を出て、着いたのは2時近く。
安産祈願と御祈祷が終わったのが3時近くで、家に着いたのが4時ごろ。
今日は平日だったので空いていた。
これなら人混みが苦手な旦那様でも御一緒できたと思うんだけど、安産祈願のためだけに有休を取らせるのもなんだから、まぁ出産が無事に終わったら再び絵馬を結びに行こうと思う。
お土産は、紅白饅頭と、可愛いお守りと、ストラップと、出産した時用の絵馬を貰えた。
腹帯は、さらしが千円でシッカリしたのが3000円だったので、せっかくならシッカリしたものをと思って買ったら日本国産だったからラッキー!値が張るだけありますな!
八丁味噌ケーキ5個入り800円が気になったんだけど、800円も出してハズレだったら怖いので買わないでおいた。
ちなみに近くにあると思った人気のスイーツショップは移転していて、遠くだったので流石に歩く気力もスイーツ欲も失せてしまって、駅前でモンブラン大福と赤飯おにぎりと、くるみゆべしを買って美味しくいただいた。
モンブラン大福よりも、久々に食べたクルミゆべしの方が何故だかおいしく感じた。
今の私は洋菓子よりも、和菓子の方が好きなのかもしれない。
どうにかこうにか、無事に安産祈願を終えてホッとしている。
行きたい行きたいと思っていたし、やっと行けて肩の荷が下りたと言うか、これで安心して出産の日を迎えられると言ったところか。
まぁ、まだ5ヶ月近くあるけどね。
明日は夫と買い物、そして床屋に行けるのが凄く嬉しい。
ベリーショートのくせに、早く髪を切りたくて仕方がなかった。
眉毛カットもしたいし、顔そりもしてほしい。
買い物の目標は、5000円~7500円以内で収める事。
私自身の買いたいものを抑えるつもりだから、何とかクリアできればいいなと思う。
ストックも色々と多めにあるし、明日はダンナさんが欲しい物中心になりそうな感じ。
今朝は安産祈願って事で、珍しく起きてすぐシャワーを浴びた。
しかも塩で身を清めると言った徹底っぷり。
そして、おろしたてのマタニティーワンピースで神社へと向かった。
ピンクのマタニティーワンピースは着心地も良くって、ヘビロテしてしまいそう。
10月12日㈯池袋フィールドでワンマンライブの衣装にしてたら、笑ってやってくださいナ。
↑気に入ったら、ポチッと押してね!