私は普段、そんなに頑張らないし褒められるようなこともしてない。
だけど、今日は思いっきり頑張ったから盛大に自分をほめちゃる!!
とは言っても、ただ単に自分の部屋掃除をしただけなんだけどね。
それすら、ずっと何か月も出来なかったことだった。
かなり長い間、汚部屋の住人だった。
情けない話だけど、ゴミゴミした部屋にマヒしちゃって、なかなか掃除しよう!って気にならなかったのよねぇ。
今日、掃除するきっかけになったのは占い師さんのツイート。
双子座は掃除するといいと書いてあったので、真に受けたふたご座の私は手始めに断捨離から手を付けてみた。
体の調子がイイのも手伝って、驚くほど断捨離や掃除がはかどった。私、やればできる子!?
その占い師さんには、本当に大感謝だな。
なんせ、妊娠してから一度も掃除できないダメダメ妊婦だったのだから。
昨日は、あまりの階段の汚さに耐え兼ねて掃除機をかけた。
まだ汚れが取れないから、明日も体の調子が良かったら雑巾がけをしようと思う。
おうちを綺麗にするって大切なことだと、あらためて感じた。
掃除することによって、自己肯定感も上がる気がする。
今日は掃除した部屋でライブの練習したら、とても気持ち良く電子ピアノ弾きながら歌が歌えたし、もっとライブ練習がんばろうってモチベーションも上がったし、何だか良いことづくめだった。心なしか、マイルームも喜んでいる気がする。
よし!これで、いつでも友達を家に呼べるぞ!!みんな、カモ~ン!?
ちなみにベッドのかけ布団やブランケットもコロコロをかけたり、床は掃除機をかけてからコロコロもした。
正直に言うと完全に大掃除できたわけではなく、見てくれが若干キレイになっただけ。
もっと本格的にやるなら窓ふき掃除もしなきゃだし、断捨離も心を鬼にして捨てまくんないとダメ。
だけど、あんまり根詰めすぎてやるとリバウンドが激しくなるので、今日の所はこれで良しとした。
結果的に満足してるし、一気にやると疲れるから毎日コツコツと少しづつやってくことに決めた。
また汚部屋に戻らないよう、なるべく物は増やさず、いらないものは毎週もえるゴミの日に捨てていくつもり。
洋服もだいぶ増えてきたので、また処分を考えなければ。
あとは本とCDが多いので、そこも考えどころ。
中古屋に売っても二束三文だけど、まぁ捨てるよりかはマシかなぁ?
おなかの赤ちゃんも、ママがんばったねって褒めてくれるかな?
本当は毎日どこかしらを掃除できるのが理想だから、妊婦の運動がてら苦手な事にも頑張って挑戦してみる!!
↑気に入ったら、ポチッと押してね!