今日の可愛いマイベイビー、ビックリするぐらい静かです。
俗に言う、嵐の前の静けさってヤツでしょうか!?
ハツ!まさかボイドタイムだからか!?
あまりにも静かすぎて、ウンチした時すら無言で平然とした顔をしていた。(臭いで気づいた)
まぁ、たまには穏やかな日があってもいいか。
夜中にギャーギャー騒がなきゃいいけどね・・・ガクガクブルブル。
早いもので、そろそろ生後一か月が経とうとしている。
今週の土曜日が、生後一か月検診である。
私と赤ちゃんの体の様子を診てもらって、異常が無ければ外出できるようになる。
とは言ってもコロナの影響で遠出しないし近所だって本当に近場しか行かないつもりだけどね。
元々そんなにアウトドアなタイプではないから、引きこもり上等。
お買い物も通販が多いかな。
一応、近所のスーパーは行きたいけど・・・旦那さんと相談かな?
4月は夫婦で床屋に行く予定なんだけど、愛しき我が娘に留守番させるのが今の時点では怖いので、代わりばんこで行こうと思っている。
あとは愛犬まーちゃんの狂犬病ワクチンを打ちに行く。
私と娘ちゃんが車で待機してる感じになるかな?
スマホもね、買い替えようと思ってるんだ。
ドコモから、ジャパネットたかたのに変える予定なのだけど、アレいいのかな・・・?
今は2ギガ+旦那ちゃんの2ギガで4ギガしか使えなくて、月末まで持たず早い段階で速度制限かかって毎月ずっとイライラしてた(笑)
だから倍以上になる9ギガは、めちゃくちゃ魅力的なんだよね!!
私は、そんなに動画とか見ないから(見るとしたらパソコンからドラクエとかFFのプレイ動画を、たま~に見るくらい。笑)、自分のブログやアメブロ、ツイッターやグーグル検索ぐらいしか見なければ9ギガあれば全然、事足りる気がする。
でも愛くるしい我が娘。いっぱい写真や動画を撮ってあげたいのもまた事実。(親バカ~!)
本当に珍しく子供が大人しいままなので、久々に長めのブログが更新できます。嬉しいなぁ~!
ただ、今日のボイドタイムが終わるのが20時44分なので、そっから火が付いたように泣きわめいたらどうしよう・・・まぁ、そんときゃそん時だわな。
その時間帯ならパパも帰ってきてるから、あやしのプロの父ちゃんに任せてしまおう!(笑)
あんまり自覚なかったけど、今の私ってママで母ちゃんなんだよなぁ。
一児の母か・・・ひたすら毎日、必死で育児をこなしていたからステータスを忘れていたよ。
いつか娘さんが大きくなって、このブログ読んだらサイテーって軽蔑されちゃうかもね(笑)
もったいないから消さないつもりではいるけれど、嫌われてしまったら悲しいなぁ。
逆に面白がってくれるぐらいの器の大きい女の子になってほしいと身勝手な母は思っちゃうよ。
とにかく20歳になるまでは夫婦で力を合わせて責任をもって育てるし、成人してからも出来る限りのサポートはする気でいます。
だからどうか元気でスクスク、健やかに育っておくれ~。
にほんブログ村
↑気に入ったら、ポチッと押してね!