毒親育ちの子供が大人になって子育てをすると、また毒親になるかと言えば、そうでは無い事もあったり本当に人それぞれだと思う。
私自身も父親が謎だけど(30年前に胃がんで亡くなったので、記憶がほとんど無い)、母親が恐らくADHDで兄が躁鬱とアスペルガー、あぁ今は自閉症スペクトラムか。
なので自分もクリニックで診断されなかったが傾向は、ある。油断すれば自分も容易く向こう側の世界に行くけれど、必死に遺伝子に抗っている。
抵抗すると言うか、受け入れつつもコントロールしていると言った方が正しいかもしれない。
それは何故かと言えば、そのままの自分でいれば生きにくい事この上ないからである。
夫ちゃんが短気なので、私もブチギレやすいと共倒れになってしまう。笑
なので、自分自身を改造したと言っては大げさか。
「いかに生きやすくするか?」に重点を置いて、日々アップデート中なのである。
こと育児に関しては、もう気持ちを大きく持つしかない。
なんせ相手は赤ちゃんで0歳児。言う事をきかなくて当たり前だよね。
もう些細なことで、いちいち怒っていらんないし笑ってやり過ごすしかない。
うちの母も兄も怒りっぽかったし、本当は私も短気で心の中はブチギレやすい。
だけど、それを表に出すと良い事が全然ないんだよね。お母さんと兄さんとサイコパス女と似た人たち見て、それは凄く学ばせてもらいました。
だから一気にブちぎれる事はせず、日々プチ切れするようにしている。
しかも一人の時。物にあたるとかではなく、独り言で自問自答したりする。
人がいる時に、ひとり言をブツブツ言ってたらアヤシイ&アブナイ人だけど(笑)
一人きりの時は、遠慮なく一人ごと祭りなのである。
自問自答を繰り返すことによって、声に出す事によって考えがまとまって落ち着くんだよね。
まぁ人によってだから、一概には言えないし全ての人にはオススメ出来ない方法だけどナ。
今日は愛娘ちゃん、座ったまま寝ちゃいました。珍しいのでパチリ☆彡笑
この後は楽な格好になるように、ちゃんと寝かせてあげましたヨ?
先ほど、伸びてた自分の爪を切ることが出来てスッキリした!!
ツメって切ると気分いいよね~。そしてネイルケアをしなくなって久しい。(笑)
風俗嬢時代は月一で、やっていたのにね。
フットケアを訪問でやってくれる人は近くにいるけれど、手もやってもらえたらいいのにね。
よし!今日も早寝するゾー!!☆彡
↑よろしければポチッ☆と押して応援してくださると、とっても嬉しいデス!♪