遅ればせながら、シン・エヴァンゲリオン劇場版を見てきました。
ネタバレは、一切しないです。めっちゃしたいけどね!!(笑)
人生で一度でもエヴァが好きだった事がある人には刺さるんじゃないかな?
もちろん興味ある人にも、ぜひ見ていただきたい!!
これ単体では話が訳わかんないと思うので、最低でも序・破・Qは見ておいた方が良いかな。
一番ベストなのはアニメ全話、最初の劇場版3作品、漫画を全巻読んでれば更に良き。
それでも今回の映画は難解だろうけどね。
賛否両論もちろんあると思うけど、私が見た感想は賛の方が多かった。
私も賛寄り。エヴァに関わった全ての人たちにおめでとう、ありがとうって思ったし(笑)
私自身もエヴァが好きな気持ちが補完されたように思うし、生きてきた中で一番ハマった漫画とアニメだし、高校の卒業文集で私は碇シンジくんが大好きって書いたのも良い思い出。笑
ここ最近は一番好きなアニメや漫画って何だろう?この先ハマれるのってあるのかな?って考えていたけれど、改めてエヴァにハマりなおしました。
誰かに質問されたら、これからは迷わず新世紀エヴァンゲリオン一択!って答えよう!(笑)
ちなみに私はシンジくんとアスカちゃんが大好きです。
高校時代、あまりに好きすぎてシンジくんとアスカちゃんの止まってしまったエレベーターの中でムフフな事するエロ漫画を二次創作で描いちゃってゴメンネ!(ひどいカミングアウト)
ちなみに公式はエロの二次創作やめてねってアナウンスしているので、もうやめます!笑
ここ最近はイラストや漫画を描きたい欲が少しづつ出てきたので、それがピークに達したときにブログに載せます。
愛娘ちゃんの似顔絵や、エヴァのファンアート描きたいな。
ちなみに昔のエロマンガのセルフリメイクは、もうできません。(誰も頼んでね~!)
もう冒頭から泣いてしまった。
泣き所いっぱいあった。
多分また見たら同じところで泣くと思う。
この作品に出会えて、本当に良かった。
庵野秀明監督、本当にありがとうございます。そして、お疲れ様でした。
私の中で鬼滅の刃劇場版を超えてしまった(笑)
もちろん鬼滅の刃も、まだまだ好きよ!特に富岡義勇さんと胡蝶しのぶさん!(わかりやすい)
エヴァ、本当に最初から最後まで規格外の物凄い作品だったなぁ。むしろ、もんのすげ~!!
死ぬまでエヴァンゲリオンを推して行きたいです。
私が死んでしまったときは棺桶にエヴァンゲリオンの漫画全巻と劇場版のブルーレイディスクとドラクエ全部とDSとswitchを入れてもらおう。笑
出来れば夫ちゃんとも見に行きたい。
そして愛娘ちゃんが大きくなったら、絶対にエヴァを見せると決めた!笑
こんなに素晴らしい作品に出会えて、日本人に生まれて心底幸せだと思った私なのでした。
↑よろしければポチッ☆と押して応援してくださると、とっても嬉しいデス!♪✙*